我が家には小3、小1、年中の双子がおります。
まぁ、大変ですが、この4人体制にも慣れ、4人いないのはもはや想像つきません。
はじめ、私も、夫も、二人兄弟(姉妹)なので、
子どもは2人いたらいいね~、と話していました。
でも、いざ2人目が生まれてみたら、もう一人いてもいいかも・・・と思い始め。
私たち夫婦の経済状況より、
両親たちのほうが時代のこともあって経済的に豊かだったし
子どもが3人になると、
経済的に自分の親と同じだけのことはしてあげられないなぁ
2人をある程度お金かけて育てるのと、
子ども3人で、家族旅行や習い事などは少々我慢しても
わいわい楽しくやっていくのと、どっちがいいかなぁ
なんて、結構悩んだんだけど。
もう一人ほしかったなぁ~、ともう妊娠出産が難しい年になって思うのは
いやだなぁ、ということで、最終的には勢いでよっしゃ、3人目!!
・・・と思ったら、なんと双子だったので、2人か3人で迷うどころか
いきなり倍の4人きょうだいの母になることになったのでした!!どひゃー
というわけで、想定外の子だくさんになりましたが、
実は双子発覚時、ふしぎなこともあったんだな。
双子だと分かった時のはなしはまたこんど。